暮らし

効率の良い時短家事、貯蓄や収入アップのためのお金にまつわるノウハウから、日々の暮らしの中のお得情報やママの健康に役立つ情報まで盛りだくさん!

健康・運動・美容

5分のプチプラ簡単スキンケア☆

冬は、どうしても空気が乾燥しているから肌も乾燥しがち・・
冬だから仕方ない・・
と諦めていませんか。
今回は、肌のスペシャリスト・・・
シェービングエステでたくさん花嫁さんの肌をツルツルにしている、「エルバ」の坂内さんに、インタビューしてきました。
テーマはズバリ!
「簡単でリーズナブルな冬のお肌ケア」


家事に子育てに仕事にと忙しい主婦のみなさんでも簡単にできる、おうちケアで乾燥に負けないツヤツヤ肌をキープしましょう♪


クレンジングのコツを教えてください。


まずは、「ゴシゴシこすらない」ことが一番大切です。
顔のおにくが動いちゃうほど、ゴシゴシ洗う人もいますが、それは絶対にやめてくださいね。
表情が変わらない程度の弱さ加減でちょうど良いのです。
ゴシゴシこすらなくても、クレンジングを使えばきちんとメイクは落ちますので安心してください。

それから・・・・
手軽に使える拭き取りタイプのクレンジングシートもたくさん売られていますが、どうしてもこするので肌に負担がかかりがちです。
肌のことを考えれば、できるだけ控えた方がよいでしょう。


クレンジングには色々なタイプがありますが、どんなものがおすすめでしょうか。


乾燥しやすい肌、脂っぽい肌など人によって肌の性質が違いますので、自分の肌質に合ったものを使うのが一番良いのですが、なかなかわからないかもしれません。
オイルタイプ、クリームタイプ、ジェルタイプ、乳液タイプなど、いろいろなタイプのものがありますが、オイルタイプのものは一番強いので敏感肌の人は注意が必要ですね。
ジェルタイプか乳液タイプのものが、オールマイティだと言えるので、迷ったら一度使ってみると良いかもしれません。
いろいろなタイプを試してみて、自分の肌に合ったものを見つけてくださいね。


洗顔のコツはありますか?


クレンジング同様にこすらないことが大切です。
泡立てネットで、十分に泡立ててから顔に泡をのせます。
手が顔に触れない程度になじませるのがコツ。
小鼻のきわなどだけ、指でクルクル優しく洗って、他は泡を手で動かす程度。
ゴシゴシと洗ってしまうと、守るための皮膚まで破壊してしまう可能性があるので注意です。

5分のプチプラ簡単スキンケア☆


洗顔後の保湿はどうすれば良いですか?


一番のおすすめは、ドラッグストアなどに売っている「医療用カット綿」を使ったお手軽パックです。
化粧用と違い、大きいので顔を覆うのにちょうど良いのです。

医療用カット綿を半分に割いて、一度水でぬらして軽く絞ります。水は精製水が一番ですが、なければ水道水でもOKです。
次にいつも使っている化粧水を含ませ、顔全体に貼り付けます。
顔を覆うくらいのラップの真ん中に鼻用に穴をあけ、カット綿の上からラップします。
時間は5分程度でOK。
毎日できれば理想的ですが、子供が小さいなど時間がなければ1日おき、最低でも週に1〜2回できれば、肌の保湿効果が高まります。
化粧水でパックしたあとは、乳液や美容液をぬりましょう。

5分のプチプラ簡単スキンケア☆



いかがでしたか。
医療用カット綿を使うとは、なるほどと思いました。
これなら、手軽だし、わざわざ高いスキンケア商品を買う必要ないので、今日から使えそうですね(^^)
ぜひ、みなさんも冬の乾燥に負けないツルツル肌を目指してくださいね♪


エルバヘアーサロンJUNさんは、利用資格が必要なシェービングエステをされています。
ママにやさしいお店カテゴリーでも紹介しているので
よかったらご覧ください♪
  ↓
ママにやさしいお店より「エルバヘアーサロンJUN」


エルバさんのサイトはこちら
  ↓
エルバヘアーサロンJUN





5分のプチプラ簡単スキンケア☆
この記事を書いた人 大口 知子
5分のプチプラ簡単スキンケア☆
フリーライター・簡単レシピ研究家
夫、大学生・高校生の息子二人

ゆめサポママ@ながの代表メンバーの一人。文章を書く仕事の傍ら、ブログに掲載していた手抜きに見えない手抜きレシピがきっかけでTV出演することに。
SBCテレビ「3時は!ららら♪」NHK長野放送局「ひるとく」などを経て、現在テレビ信州「ゆうがたGet!」木曜レギュラー出演中。
本業ではライティングスクールで後輩の指導にも注力。
ブログにはレシピ多数掲載中♪
http://pianpiano.naganoblog.jp

同じカテゴリー(健康・運動・美容)の記事画像
うつ病は心の病気じゃなかった!?
ダイエットの神様
若々しく元気に!を叶える「パーソナルカラー」とは
運動能力の良し悪しは遺伝で決まる?
時間もお金もかけないママにおすすめホームケア☆
産後にゆるんでしまう骨盤底筋って何?
同じカテゴリー(健康・運動・美容)の記事
 うつ病は心の病気じゃなかった!? (2020-05-12 07:01)
 ダイエットの神様 (2020-04-29 06:35)
 若々しく元気に!を叶える「パーソナルカラー」とは (2017-02-17 09:00)
 運動能力の良し悪しは遺伝で決まる? (2016-10-21 22:00)
 時間もお金もかけないママにおすすめホームケア☆ (2016-08-29 21:40)
 産後にゆるんでしまう骨盤底筋って何? (2016-08-28 10:00)